お問い合わせ・カタログ請求はこちらから

メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

このページの先頭にもどる

メガメニュー を閉じる

-CONTACT

0197-23-4018

  • カタログ請求はこちら
  • モデルハウス情報
  • イベント情報

千葉建設株式会社
〒023-0891 岩手県奥州市水沢字内匠田39
TEL 0197-23-4018 FAX 0197-23-2420

PanasonicリフォームClub 千葉建設株式会社
〒023-0891 岩手県奥州市水沢字内匠田39
TEL 0197-25-5888 FAX 0197-24-3799

  • Instagram
  • Facebook
  • ピンタレスト
  • YOUTUBE
2025/07/21

投稿者:千田 和也

住宅省エネ2025キャンペーン(補助金) リフォーム編

こんにちは。

岩手県奥州市を中心に、自然の力を活かした家づくりを行う CHIBA HOUSE(千葉建設) です。

今回は新築ではなくリフォームにも補助金があることをお伝えします。

是非、有効に使っていただければと思います。

リフォームの補助金は大きく分けて4つあります。

「子育てグリーン住宅支援事業」

「先進的窓リノベ2025事業」

「給湯器省エネ2025事業」

「賃貸集合給湯器省エネ2025事業」

「子育てグリーン住宅支援事業」という名前のものもありますが、リフォームに関しては子育て世帯に限らず、必須の工事内容や工事金額が該当していれば全ての世帯に何かしらの補助金が出ますのでご安心ください。

それぞれに若干の違い(必須工事の内容や加算要件)はありますが、全員対象の補助金だと理解してもらえればと思います。

そしてなんと!

リフォームの補助金は併用できますので、かなりお得に住宅の性能を上げることができます!!

ややこしくなるので、まずは「先進的窓リノベ2025事業」からご説明します。

「先進的窓リノベ2025事業」

簡単に言うと「住宅の断熱性能が向上するような性能の良い窓やドアに変えると補助金もらえますよ」という内容です。

しかも1戸当たり最大で200万円もらえます。

条件としては、申請するためには性能要件を満たした製品で補助額の合計が5万円以上の工事が必要になります。

窓の大きさ、窓の枚数、ガラスの交換なのかサッシの交換なのか、内窓を追加するのか、ドアを交換するのか、その際の工事方法等で補助金額が変わります。

無料でお見積り致します。

家が寒いと感じる方、結露で困っている方、かなり変わります。

本当にお得ですので、この機会にご検討ください。

【先進的窓リノベ2025事業】

また、新築編続きでもお伝えした「給湯器省エネ2025事業」はリフォームの場合とほとんど同じです。

窓の補助金の他に給湯器の交換で6~16万円の補助金ももらうことができます。

ということで、「子育てグリーン住宅支援事業」については次回です。

CHIBA HOUSE(千葉建設)では快適で安心な注文住宅をはじめ、リフォーム・リノベーションまで、幅広くご相談を承っております。

家づくりの前に…

CHIBA HOUSEの家づくり

家づくりのご相談窓口

0197-23-40180197-23-4018

<営業時間>8:00~17:30 
<定休日>第2・3・4土曜日/日曜日/祝日/弊社指定休日

© 2024 chibakensetsu |
Created by ABABAI Co.,Ltd.