スタッフブログ
blog
blog
投稿者:千田 和也
こんにちは。
岩手県奥州市を中心に、自然の力を活かした家づくりを行う CHIBA HOUSE(千葉建設) です。
「住宅会社を決める前に理解しておきたいポイント」の4つ目です。
建てた後のアフター対応は本当に問題なさそうな会社か、ということです。
「引渡しから1年ごとに毎年10年間点検にきます!」
忘れないできちんと点検に来てくれるのであればそれはそれでありがたいし安心できそう。
でも最初は全部新品なので、故障の可能性もそんなには高くないし、毎年わざわざ家庭の都合を合わせて日程調整して来てもらうのも大変…
「仕事でなかなか合わせられない」とか「来る前にお部屋を片付けないと」とか色々考える人もいるのではないでしょうか。
それよりも「これって故障なのかな?」「修理が必要なのかな」とちょっと不安な時や「完全な故障」で連絡した時に、まずはすぐ来て確認してくれる。
引き渡しから10年以上経ってからも、すぐ対応してくれる会社の方が個人的には助かる気がします。
耐用年数が過ぎたりもありますし、不具合が出始めるのって10年以上経ってからが増えてくると思います。
千葉建設の定期点検は引渡しから1年目と9年目です。
定期点検も大事ですが、細かな対応を大事にしているため、
社内にアフターフォロー専属の部署を設け、可能な限り即日対応を心掛けています。
・変な音が聞こえる。
・水の流れが悪い
・設備の反応が悪い
・屋根・外壁の塗装が薄くなってきたかも
・雨漏りかも
などなど、機械や設備は必ずいつか壊れますし、
生活していれば気になることも必ず出てくると思います。
千葉建設は施工エリアをおおよそ30分圏内に絞ることで、どのお客様にも素早い対応を可能にしています。
外部ではなく、まずは社員が対応しますのでご安心を。
確認するだけなら出張料もいただきません。
年に1度の点検というより、気になったらいつでも来てくれる、そんな会社です。
「ちょっとしたことだから悪いな…」なんて思わず、まずは電話でもメールでもお気軽にご相談ください。
困ったときは千葉建設です。
CHIBA HOUSE(千葉建設)では快適で安心な注文住宅をはじめ、リフォーム・リノベーションまで、幅広くご相談を承っております。
<営業時間>8:00~17:30
<定休日>第2・3・4土曜日/日曜日/祝日/弊社指定休日