スタッフブログ
blog
blog
投稿者:千葉 咲実
10月7日(火)~10月9日(木) 水沢工業高校の生徒さん2名がインターンシップに来てくれました。
1日目のオリエンテーリングでは、社長から働くことや建設業について学びました。
家を建てるために、何職種の人が関わっているかという質問では、知っている職種をたくさん上げてくれましたね。
実際は20職種以上の方々が関わっていて驚いていました。
建設業といっても職種はたくさんあります。
自分の適性を知り、様々な体験をして将来の進路に役立ててほしいと思います。
2日目は、設計課にて設計体験です!
1日かけて行う予定の作図課題でしたが、サクサク進み、午前中に完了してしまいました👏すごい!!
午後は、午前中の作業の復習です。新しい課題が与えられて、一人で図面を描いてみます。
内観と外観をアレンジして、自分のイメージしたものが出来たでしょうか。
最終日の3日目です。
まずは、エアサイクルクリーン活動に参加!!4号線沿いのゴミ拾いを行いました。
続いて、2人が楽しみにしていた現場体験です。
午前中は、現場の掃除と工事写真の撮影
午後からは、コラム基礎の打設とレベラーの流し込み作業です!!
生コン打設は力仕事で、大変だったと思いますが、疲れたけど楽しかった!!と話していました。
3日間という短い期間でしたが、建設業について学び、体験することで
さらに理解を深めることが出来たのではないでしょうか。
たくさんある企業の中から弊社を選んでいただきありがとうございました。
今回の体験が皆さんの将来に少しでもお役に立てれば幸いです。お疲れ様でした。
<営業時間>8:00~17:30
<定休日>第2・3・4土曜日/日曜日/祝日/弊社指定休日