こんにちは。

本日は「地盤改良」について簡単に、ほんとうに簡単にだけ説明したいと思います。

 

家を建てた時に、その土地(地盤)が弱いと、建物の重さで地面が沈んだり液状化したり歪んだりしてしまいます。

その結果、どんなにハイスペックな住宅を建てても、建物自体が傾いたり、最悪の場合倒壊したりしてしまう可能性もあります。

泥沼は言い過ぎですが、同じように沈んでいってしまいます。

 

そうならないために、建物を建てる前にまず「地盤調査」をします。

その土地にそのまま建物を建てられるのか、それとも地盤改良が必要なのか、また、どのくらいの深さのところがある一定の硬さがある安定した地盤なのかの調査です。

 

地盤調査で問題が無ければ、そのまま建物を建てることができますが、もし地盤に問題がある(地盤が弱い)場合は、「地盤改良」が必要です。

 

地盤改良にはいくつか方法があります。

まず、地面の中はいくつもの層になっていて、柔らかい土の層と硬い土の層が存在します。

柔らかい土の層の上にそのまま建ててしまうと地面も建物も歪んだり沈んだり…。

 

表層改良工法

硬い土の層までの柔らかい土を一旦掘り出し、セメントのような固化材を柔らかい土に混ぜて戻し、強固な地盤にする方法です。

ただ、この方法は地面から2メートルくらいの深さまでしか対応できません。

 

硬い土がもっと深いところにある場合は…、

 

柱状改良工法

地面の下にセメント系固化材を何本も注入し建物を支える方法です。

28メートルくらいまではこの方法を使います。

戸建てだけでなく、重量のあるマンションにも使われる方法です。

 

硬い地盤がもっと深い場合は「鋼管杭工法」と呼ばれるコンクリートの代わりに鋼管を使う方法もあります。

 

千葉建設では、建てる前に必ず地盤調査を行います。

見えないところも絶対に手は抜きません!!

 

当たり前のことなんですけどね。

以前、大手の会社でも杭が強固な地盤に達しておらず、マンションが傾くといったような事件もありました。

それくらい地盤調査、地盤改良は重要なことなんです。

 

千葉建設は、相応の調査や改良を行ったうえで、当たり前のことを当たり前にご安心いただける建物を建てています。

 

 

 

千葉建設の家づくりをもっと知りたい方へ


資料請求はこちら
 
お問い合わせはこちら
 
施工事例はこちら

 

 

1ページ (全32ページ中)